【はなつぶ】2000年10月
はなちゃんです。
今日もご訪問ありがとさんです。
『はなつぶ』では日々の出来事や思ったことなどダラダラと書き綴っております。
間違い箇所・誤字脱字等々あるかも知れませんが、そこんとこお許しを。
なにぶんこのページは2000年10月のものですので、お店やホームページなど現在は存在していないものも載っています。
ご了承ください。
それではごゆっくり~。
2000/10/03(初めてつぶやいてみた日)
とりあえず、今日のところはご挨拶を。
こんにちは、初めまして!
e-yoneのはなちゃんです。
ここんとこしばらく時間に追われる毎日でしたが、編集後記を書くぐらいの心の余裕が出来ました。
お外はめっきり涼しくなり、何を食べても美味しいです。
特に今の時期はサンマがめちゃウマ。
大根おろしとサンマをお皿の上でグチャグチャにかき混ぜて、お醤油をドッチャリ掛けて食べるのが『はなちゃん流』だぜ。 (見た目はすこぶる汚い)
e-yoneのメンバー。
現在、男性5名・女性2名で頑張ってます。
写真見たい?見たい?見たいでしょ?見たいよね?
じゃ、後日ってことで・・・
2000/10/04
興味津々のパッチテスト
今日は社内にて、午前中からお昼に掛けてパッチテストがあったんだよ。
どんなテストかって?
ワタシが興味あるって言ったら「アルコール」しかないでしょ~。
ほっほっほ
二の腕の内側に、絆創膏を貼って7分放置。
7分後にゃぁそれをはがしてから更に10分放置して、 皮膚の色が赤くなったか変わらないかをチェックする、かなりのワクワクテストです。
いただいたパンフレットを見ると
白人や黒人には「飲めない族」の人はいません。
体質の違いがあるのは黄色人種だけです。
体質は遺伝によるものですから、飲めない人がいくら訓練を積んでも飲める体質にはなりません。
と書いてあります。
赤くなったら「飲めない族」の人。
色が変わらなきゃ「危ない族」の人。
さぁ結果は!
メンバー7名のうち「飲めない族」は若干1名でした。
ワタシは・・・赤くならないどころか、テープの痕すら付いていない。
ステキに美しく白く透き通るワタシの二の腕。きゃぁ!
依存症になるほど飲んでしまう危険性が高い「危ない族」のワタシさっ。
2000/10/05
近頃、コンビニなどで大々的に売り出されている「むき甘栗」知ってますか?
ワタシみたいなめんどくさがり屋にとって、これほど嬉しい物は無い。
袋を開けただけで甘栗が食べられるのよっ!
ワタシが普段、皮付き甘栗を食う場合・・・
ある程度の数量(だいたい10個ぐらいかな?)を目の前に、 それも横一列に並べます。
右側端から順に皮を剥いて、もう一度元の場所に並べます。
それを繰り返すと、むき栗が10個並ぶべ?
10個並んだのを確認した後に、一気に食う。 (かなり変?)
トウモロコシもだもんね。
まず、ちょっと深めのお皿にトウモロコシの実をガーーーッと取って 一本分の実(?)を貯めるのよ。
全部取り終わったらガーーーーーッと一気に食うの。
小さい実をチマチマと食うのは好きじゃない。
ま、ハッキリ言ってがさつなのよ。
いいんだ。
自分が良けりゃそれで。。。
とにかく、「むき甘栗」はおすすめ。
そこらへんで売ってる一般的な「むき甘栗」だと、 一袋に8~10粒ぐらいしか入ってないから、 食べ過ぎることもないしさっ。
便利よねぇ・・・・ うんうん!
2000/10/11
あ~楽しかった今日一日。
メンバー有志(5名)で、e-yoneに参加していただいているそば店の 『羽前路あいづや』さんに昼食を食べに行きました。
それぞれ全員が違う物を注文して食べました。
米沢ラーメン・米沢ラーメン大盛り・上杉激辛ラーメン・五目ラーメン・ まんぎりラーメン。
ワタシは迷わず米沢ラーメンを選択しました。
米沢ラーメンは、あっさり系の醤油味。
とってもウマがった。
朝からラーメンの話で盛り上がっていただけに、口にしたときの喜びは ここに書き表せないほどのもの。
まんぎりラーメンって、チャーシューが米沢牛なんだってよ。
注文した後に「まんぎりラーメンって何ですか?」と質問したら、なんと米沢牛が入っているって言うじゃん。
失敗したっ!!
まんぎりラーメン食うんだった。
さて、上の5枚の写真の、どれがまんぎりラーメンだっ?
簡単すぎるクイズのため、当選者にプレゼントはありません。
あしからず
2000/10/12
おどろきっ!!
ワタシが今居るフロアのパーテーション越しから、ここしばらくの間、毎日毎日英会話が聞こえてきます。
すごいなぁ・・・外国人さんがいっぱい来てるんだろうなぁ・・・
と思いきやっ!
5人で会話している内2名が外国人さん、他3名がワタシもよーく知っている、うちの会社の人たち。
みんなで会話して、みんなで笑ってるよ、おい。
すげーすげー。
笑ってるって事は、喋ってることがわかってるって事だべ?
それも、中学校1年生の時に習ったような、単語一つ一つがわかるような会話ではなくて、 スラスラ~っと喋ってるし。
さらに日常英会話じゃなくて、ビジネス英会話だぞっ!!
普段はアホな会話しかしないあの人を(しつれい)心の底からとっても尊敬したワタシであります。
げっ!
確か来月TOEIC受けなきゃいけないんだった。
日本語も怪しいのに・・・やべー。
2000/10/13
今日の新着ページアップ分、市内にあるまんじゅう屋さんのデータを編集しようとしたところ、画像(写真)を頂いていない事に気づきました。
画像の説明文はちゃんとあるのに、写真が無きゃマズイんじゃな~い?
マズイよ。
写真がなかったらつまんねーじゃん。
「Hさん、お店に行って撮ってきてよ」
PM3:00、Hさんは急いでお店に走りました。
そして嬉しいことにお店で写真を撮らず、出来たてのホヤホヤ(まだ湯気が出ていました)を買ってきてくれました。
当然、メンバー全員が一瞬のうちにハイエナに豹変。
ワタシたちがハイエナになっている間、Kさんが撮影。
こんな風にしてデジカメで撮ってるんだよ。
(撮影中のまんじゅうは、お店から頂いた物です)
これはワタシの食いかけ。
散々かじってから「おーっと!写真撮ってねぇなぁ」と気づき、慌ててパチリ。
だから写ってる手はワタシの手、左端にあるカロリーメイトもワタシのもの。右側のハンドクリーム(オレンジ色)もワタシのもの。
相変わらず散らかってる。
他にアメもお茶も煎餅もあるんだけど、写ってなくてラッキーだわ。
もっと机の周りをキレイにして置くんだった・・・。
2000/10/16
今日のお話は何にしようかな~、周りに変な人居ないかなぁ~なんて思って、 とりあえず立ち上がって見渡すこと10秒。(短すぎる)
あ、思い出した。
あの話あるじゃん。
免許証書替で警察署に行ったときの話!
自動ドア事件
警察署にて。
諸手続が全部完了して「さぁ、トットと帰ろう」と思いました。
悪いことした訳じゃないんだけど、なんか警察署ってヤダもん。
さっそうと出口に向かったワタシ。
自動ドアの前に到着したのは良いんだけど、ドアが開かなかった。
「あれ?」
自分の体重が軽すぎてドアが開かない(そんなことあるわけない)と思いっ切り勘違いしたワタシは、マットの上で5回ほど飛び上がりました。
「開かない・・・」
ドアの上の方を見たら、センサーでした。
もうこの時点で充分恥ずかしかったんだけど、 ワタシはどうしてもドアを開けて外に出たかったんで、 センサーが感知しそうな所に頭を動かしてみたり手をヒラヒラさせてみたり・・・(まるでダンサー)
なんだよー。
開かないじゃんよぉ。
結局はお掃除のおばちゃんが自動ドアのコンセントを抜いていただけの話だったんだけど、おばちゃんが登場する前にワタシ、手動でドアをこじ開けて「おまわりさん3名」に笑われました。
数年前のことだから、も~どうでも良いことなんだけどさ。
結構恥ずかしかったんだよね。
うちの会社の玄関では、こないだドアに挟まった人見たよ。
名前は言~わないっ。
うっひっひ
2000/10/17
つい最近のことであります。
うちの子供達が「世界の給食ってさぁ、美味しくないよね~」と言っていました。
気になったワタシは即座に「それってなになになに?」と口を挟みました。
聞くところによると、イマドキの小学校では『世界の給食』(正確にはお楽しみ世界の給食)というメニューが出されているらしい。
すげー興味あるっ!
しつこいワタシのしつこい質問に対して子供達の会話はこうです。
(ピンク色の文字はワタシの心の声)
子供①「あの真っ赤なスープ、耐えられないよね」
(赤いスープとなっ!?)
子供②「そうだよ。四角い白い物が入ってるじゃん?かき混ぜるとさぁ、 油がブワーッと浮かんできてさぁ」
(豆腐か?それとも大根か?どれぐらいの油が浮かぶんじゃ?)
子供①「なんか、ドブっぽい味なんだよね」
(おめーら、ドブ飲んだことあるんかいっ!!)
子供②「でもさぁ、昔の給食も悲しいよね」
(昔の給食なんちゅうものもあるのっ??)
子供①「そうそう。でっかいおにぎりが二つとさぁ、具の無いみそ汁だけなんだよね」
(しぇーーーーっ、なんと哀れな)
お楽しみ世界の給食&昔の給食で度肝を抜かれ、 こんなにも豊かな食生活の中でこの子達は何を食わされて居るんだろう・・・
でも一度食べてみたいかも・・・
と、遠くを見つめるワタシだった。
マジ、食ってみたい。
2000/10/18
今日のメインなお仕事は
ステンドグラスの先生のお店を取材。
お店の取材と言っても、ステンドグラスを売っているお店を取材したわけじゃなくて喫茶店の方。
とりあえずお話を聞きながら食事を楽しみました。
ここのお薦めはオムライスだって!
30センチ以上もある大きなお皿に、ドーンと出てきました。
30センチ以上のお皿に、この盛りでっせお客さん。
おまけにデザートまで出していただいちゃて。
この量、1人では食べきれません。(食べたけど)
ちょうどお話し中にステンドグラスの生徒さんが見え、実際の作成風景も見ることができ、とってもラッキー。
ガラスとガラスを半田でつないで造るとは!
初めて見た私達は感激でいっぱいでした。
そしてその時、先生がこう言いました。
「もし良かったら、うちの方も見る?」
見る見るぅ!
見たいぞーーーっ!!
先生のお宅は、ワタシ達の質素な暮らしとは雲泥の差。
自宅、これはもう大邸宅。(敷地内でお馬さんも飼ってる)
その大邸宅の中のドア・ガラス、至る所にステンドグラス。
全て先生がつくった物とのこと。
すごいすごーい!!
2000/10/19
ショーックショーーックショーーーック!
はなちゃん大ショーーーーック!!
こんなこと、どこにでもある出来事だけどさ。
ワタシにとっちゃ不幸のどん底にドボーンと落ちたぐらいの大ショックよ。
何がショックかだってぇ?
聞いてくれるの?
あら、ありがとう。
実は
ワタシの大切な大切なデジカメの事。
とあるお店で19,800円だって!
(誰だよっ!「なんだそんな事か」って言ったの!)
このカメラはねぇ、定価で62,800円もするんだよ。
それをワタシは49,800円で買ったの。
買ってから一年経ったんだから値下げするのは当然の事。
しょうがないって言えば しょうがないような気もするけど・・・
それにしても19,800円は無いでしょうに。
69%もOFFにしないでよー。
隣席のOさんが、ギラギラした目つきでこう言いました。
「新品でも19,800円なんでしょ?じゃぁさ、オレがそのカメラ9,800円で引き取ってあげるよ。しょうがないなぁ。手垢がベッタベタ着いた中古のカメラだけど我慢するか」
なんだとぉぉぉぉ!!
ワタシは絶対手放さないぞー。
だって、当分新しいカメラなんて買ってもらえないし・・・
ぐやじーーーーーっ!
2000/10/20
いたずら好きなうちのメンバー達。
ワタシがトイレに行って戻ってくると、みんなの顔がニタニタしていました。(みんなと言っても、今日は殆どが出張やら外出やらで出払っており、残っていたのはワタシを含めたったの3名)
まさかワタシがターゲットになっているとは知らず、自分の席に座り仕事を始めました。
ふと傍らを見ると充電が終わったはずの携帯が、 またしても充電器に乗っかってました。
「なんだよー、いたずらしてんなよっ」
と持ち上げてみるとストラップが無いではあ~りませんか。
「ストラップがないぃぃぃ、誰だっ!返せぇぇぇぇぇ」
奴らから取り上げるとプリクラも剥がされてるっ!!
びえぇぇぇぇ~んっ
どうしてくれよう、このおとしまつ。
ワタシがあまりにもギャーギャーと騒ぐので、みんなはしょうがなくネタばらししてくれました。
ワタシのN502iと同じ物がいっぱい・・・
やられたっ
おまけ
「今日はやけに喉が渇くんだよなぁ」と言って、氷入りのジュースを買ってきた某氏。
一気に飲み干した後、残った氷をガリガリと食っていました。
そして、ふと何かに気づいたようでした。
何かとは、ワタシの机の上にある爽健美茶(ペットボトル入り)でした。
彼は慌てて氷を紙コップに「プップッ」と出し、お澄まし顔でこう言いました。
「ねぇ、そのお茶もらってもいい?」
いくら冷たい物を飲みたいからとはいえ、氷を口から戻すかぃ・・・
口から戻した氷+爽健美茶!
ワタシが泣くほど笑ったのは言うまでもない。
いひひひひ~
(彼は「この事は絶対書かないでね」と念を押したので、控えめに小さい字で書いてみました)
2000/10/23
昨日は日曜日。
せっかくお天気も良いし紅葉でも見に行くべぇと、白布天元台のロープウエイ駅まで行ってきました。
なんと混んでいること!
家族連れ・ペット連れ・若いラブラブカップルもいればヨボヨボカップルも。
ロープウエイ駅には、もう車を停めるスペースすらありませんでした。
下界ではお天気が良いのに、山の上は曇ってる。
ガッカリです。
でもせっかく来たんだからと写真を数枚撮ってきましたぞ。
ロープウエイ駅駐車場にて
写真じゃぁわからないかもしれないけど、お空の部分に薄く線が見えませんか?(左側の写真)
ここをロープウエイがガーガー言いながら昇っていくのです。
(ロープウエイの写真撮ってくれば良かった。失敗だ)
あと1ヶ月ほどでここの場所は真っ白になります。
ふぅ。
そして帰り道では、こんな『かかし』を発見!
こんな派手な服を着た「かかし」とは生まれて初めてお会いしましたわ。
2000/10/24
ついさっき
どこからともなくカポッと言う音が聞こえました。
近頃、オカルト騒動に巻き込まれている住宅があるでしょ。
とうとう、うちの会社も幽霊出現か?
「なにかな・・・?」と思いまして、周りを見渡すと某氏が恐怖におののいた顔で立ちつくしておりました。
そして 「この事は書かないでっ!!」と、引きつった顔で言うではありませんか。
やはり何か恐怖の出来事かっ!
見ると、なにやら茶色い粉末が。
なんだべ。
コーヒーこぼしてやんの。
ぷっ
おまけに掃除機も見つけられずに、自分でお掃除。
(良かったねー、お湯入れる前でさ。くっくっく)
ぷぷぷぷぷぅ~っ!!!!
2000/10/25
悲しい出来事です。
知らぬ間に、子供達のピッチが通話停止になっていました。
確か昨日まではちゃんと通話できたのにさ。
docomoから通知あったのかなぁ。
通知もナシで、突然停められるなんてありえないってみんなが言う。
やっぱりダイレクトメール系は全部目を通さないとね。
ま、長い人生だ。
こんなことも時々あるべ。
(みんなもあるべ?)
ちなみに、こちらからピッチに電話を掛けると
お掛けになった電話番号はお客様の都合で只今ご利用できなくなっております
と、優しい口調の女の人が、ワタシだけに語りかけてくれました。
聞き惚れていたら、たった2回の語りで終了しました。
ちょっと寂しい気がしました。
「もう少し喋っていておくれよ」と思いました。
きっと、今日は帰宅と同時にワタシは家族らからボコボコにされる運命です。
神様、もし神様がいらっしゃるのなら、もう一日だけ家族の誰にも気づかれないようなご配慮をお願いします。
明日の朝、速攻でカネを払います。
ちゃんと払いますから許して下さい。
ということで、明日の朝は遅刻するからっ!
(威張って言う事じゃないって)
2000/10/26
悲しい出来事の続きです。
知らぬ間に子供達のピッチが通話停止になり、叱咤されるのが怖くて神様にお願いまでしたワタシ。
しかし、はなちゃんのつぶやきで公開してしまったが最後。
早速バレてしまいました。
昨夜は、帰宅と同時にボコボコにされる運命だと思っておりましたが、誰もワタシを怒る人はいませんでした。
なんか、相手にもされてない。
あきらめモードって感じ?(ちょっと悲しい)
とりあえず名誉挽回と言うことで(挽回できるんかい)朝一番にdocomoショップへすっ飛んでいきました。
でも
ご近所のショップは、まだ開店していませんでした。
しょうがないので、うちのピッチを買ったあっちの店まで走りました。
あっちの店もまだ開店してない・・・・・・・・
思いついたショップを更に2件ほどあたってみました。
なぜか、行くところ行くところ全部閉まってるぜ。
今日はもしかして定休日?
ここでワタシは大変なことに気づいたのです。
開店って10時かぁ???
いきなりパニックに陥ってしまったワタシは、すぐさま会社に電話しました。
「どうしようどうしよう!店、開店してねぇぞ~。たすけてぇ。会社に遅れるぅぅぅ、午前休暇にしなきゃいけないカモ~」
受話器の向こうのDさんは、すぐさま的確な指示をワタシに出してくれました。
「今なら間に合う!まずは会社に来るのよ!!お金は昼休みにでも近所のショップに行けばグーっ!!」
おぉ!
そうしよう。それが良い。
パニックに弱いワタシは、Dさんの素早く・かつ的確な指示のおかげで何とか遅刻はまのがれたのでした。
カネはどうしたかって?
昼に払ったわよっ。
めでたしめでたし。
2000/10/27
辛いもの発見(つらいじゃないよ)
会社の売店で売っている辛いお煎餅。
半端じゃなく辛い。
Mさんが購入した一枚のお煎餅を分けてもらってみんなで食べましたが、食べたとたんにムセ込む人・コーヒーで流し込む人・泣く人(これワタシ)。
いくら辛いのがウリの煎餅であっても、こんなに辛くて良いわけ?
これじゃ、病気になってしまうカモ。
「もう、二度と食わねぇぞ。カレェェェェ~、ひ~っ」
と宣言したにもかかわらず、今日の昼休みにもう一枚買ってしまいました。
チョー辛いもの好きの方は、食ってみる価値有り。
2000/10/30
あれ?あれ?あれ?
我らがボスKさんは、外出の為昼休み中に暗闇の中でネクタイを
首に巻いておりました。
「ぐるじい・・・」
いったいどうしたことでしょう。
力が有り余って、自分の首を締め付けたのでしょうか。
聞くところによると
「ワイシャツの一番上のボタンが絞まらない~ 」
と嘆き悲しんでおります。
お洗濯でワイシャツが縮んだのか、はたまた首が太ったのか・・・
本人のみ知る。
(本人の希望により写真は無い)
2000/10/31
出勤前に銀行へ行きました。
月末ということもあって、混雑しておりました。
ボーっと待つこと10分。
自動通帳記入機の前で、おじいさんが何やらブツブツと文句を言いながら通帳を入れたり出したりしておりました。
ワタシはとりあえず観察することにしました。
おじいさんは、更に数回出し入れを続けましたが、諦めたようです。
おぼつかない足取りで窓口まで行き
「通帳よぉ、入れっと出でくんなだげんと」
(入れると出てくるんだけどの意味)
と大きい声で言いました。
窓口のお姉さんが
「どちらの方向から入れてらっしゃいますか?」
と聞くと、おじいさんは
「こうだべした」
と通帳を逆にして得意顔。
「あのー、お客様から見てこちらの方を上にして入れて下さいね」
と、親切丁寧に説明するお姉さんに対して
「ん?こーがぃ?こっちがぃ」
とグルグル通帳をまわして悩んでいるおじいさん。
何度聞いても理解出来ないで居るおじいさんを、笑わずに見ているのがとても辛いワタシであった。
コメント